愛しい子供との毎日が自然と笑顔に

仕事でも家庭でもイライラ
子供にキレ
自己嫌悪

感情をコントロールできたら

頑張っているママが
笑顔のママに変わります

子供にキレて自己嫌悪はもう卒業!
ママのための感情コントロール実践法!

あなたも手に入れてみませんか?

誰からも教えてもらったことがない
子育てだからこそ
自分が嫌だと思った親からの子育てを
繰り返したくないからこそ
そして、
親としてちゃんと育てなくては。。。
と言う責任感から
不安、悩み、そして葛藤を感じている方も少なくありません。

いい子に育てたいと思っている。
でも
ちょっとしたことで感情的に怒ってしまい、
自分の感情を止めることができず、振り返った時、
罪悪感に押し潰されそうになる
家のこと、ママとして色々なことが手抜きになり、
もっと頑張らないといけないのに、私はママ失格だと
感情のコントロールができない自分をいつも責めている
子供のためにと思う気持ちはあるが、いつも空回りをしてしまう。
そうやって、これから先の人生のことを考えようとしても、
どうやって子育てしていったらいいのか、いつも方向性に迷ってしまう。

多くのママがいい子育てをしようと思っていても

このままでは嫌だ、変わりたい!と感じたからこそ頑張っているのに、
「変わらなければ」と思うほどに変われない自分をどんどん責め始め、
そんな自分が嫌になってしまう。
私の元へ生まれてきた子はかわいそうだ
こんな私はママ失格だ!とすっかり自分の自信を失ってしまい
結局、感情のコントロールができないまま、毎日ため息で暮らすことになる。
実はこれ、あなたの子育てに問題があるわけでも、あなたの努力が足りないわけでも
まして、あなたにはママが向いていない、というわけではないんです。
これで大丈夫なんだと、育児に自信が持てるようになり、家族としての絆が深まり、
愛しい子供と毎日笑顔で過ごせるようになる。
そんな方法があるとしたら、今すぐ知りたくないですか?

お申込みはこちら

全ての問題解決のカギは
「感情」が握っている!

どんな悩みであっても
全ての悩みの奥にある「感情」に
その問題の根本解決ができる
“答え”が隠れています。
多くの方は
今の悩みや問題を解決するために
情報を収集して試してみたり
環境を変えてみたり
相手を変えようとしてみたり
知識やノウハウを学んだり

表面的な問題解決ばかりに意識がいき
問題の根本解決をする発想がありません。

それもそのはず

その根本解決のカギは「感情」にある!
ということを教わらず
感情から問題を解決する方法を
多くの人が知らないからです。

大事なので、もう一度。

全ての問題解決のカギは「感情」が握っている!

「感情」が問題にも関わらず、
日本では、感情をまるで邪魔者扱いするかのように無視して、
「私は大丈夫」と我慢したり
無理やり頭で考えたポジティブ思考で
頑張ろうとするのです。

この感情を無視した結果、何が起きるのかというと
毎日イライラしている
不安がいつもまとわりついている
心も体もくたくた

もっとやらないとダメだと
できない自分を責める
さらに自己肯定感が下がり
自信がなくなっていく

こんな自分はもっと頑張らないとダメだと
自分に鞭打ってさらに頑張る

この悪循環に陥るのです。

頑張れているうちはいいのですが
限界を超えると
行動が続かない。
やる気が起きない。
頭ではわかっているけれど、心も体も動かない。

と、どんどん自分を疲弊していき

心の限界から鬱になり
身体の限界が病気という形に変えて
強制終了させるのです。

そんな、すべての根源にある
嫌な感情を解決することができたら

どんどんやる気が湧いてきて
自分らしさもわかって
やりたい事が腑に落ちて
不安な気持ちも一切なく
楽しく行動を続けられる

こうだとしたら、
むしろ、結果が出ない方がおかしいですよね!!


では、
どうやって「感情」から悩みの根本原因を特定し
解決していくのか?

しかも!ただ、
悩みを解決するだけではなく、
さらに、自分の望む人生や
豊かな人生を送るために
どのように「感情」を活用していくのか?

そのノウハウと、個人の状況に合わせた個人サポートまで、全てがつまっているのが
今回ご紹介する
「感情セラピーセルフケア講座」です。

<感情セラピーセルフケア講座を受けたお客様の声>

「消えたい」「もうやだ」「無理!」が口癖で常にうまくいかない現実を他人や環境のせいにしてイライラモヤモヤしていました。職場でも家庭でもストレスを抱えていたので、常にため息をついて心身ともに疲れ切っていました。家族に感情をぶつけては自己嫌悪になり子供達の寝顔をみて罪悪感が押し寄せる、という日々をすごしていました。 イライラモヤモヤする自分がダメだ!と思わなくなり、どうしてそう思う?と感情から来る心の声に耳を傾ける習慣が付くと感情をそのままぶつけるのではなく、その感情の下にある本音を相手に伝える事ができるようになりました。
また、子供の心配が出てきた時には「それは誰の問題?」と自問して子供の問題とわかると上手に心をリセットできるようになりました。
現在も全く感情的に子供達に怒らなくなったわけではありません。(笑)
が、しかし頻度が以前の1/10程に減っているし、以前のように一度怒ると感情のコントロールが出来なくなる。という事はなくなったと自覚しています。自分を理解し、自分の本音を見つけやすくなったので問題が起こっても、「大丈夫」と思える安心感があり漠然とした不安がなくなったのは本当に感情セラピーを知ってよかったと思えます。

眞鍋 恵

感情を取り扱う事は、直接「自分だけの答え」を
引き出すため
自分にしかできない方法で、
早く、楽しみながら結果に繋がって行きます。

感情を整えることで、現実を変え、
望む未来を自分で創っていくことができる
一生のスキル
「感情セラピーセルフケア」は、
次のような方にお勧めします。

感情を整えるだけで、なぜそんなに効果があるのか?
さらに深くこちらの動画で説明させて頂いています。

〜無料講義ビデオ公開中〜
「自分らしく生きるための鍵」とは?
このビデオを見るだけでも
非常に価値があります(≧∀≦)

この「感情セラピー」は、とてもありがたい事に
多くの著名人にも実際に体験して頂き、
絶賛して頂いています。

かげした真由子様かげした真由子様

江島直子様江島直子様

望月俊孝様望月俊孝様

山崎拓巳様山崎拓巳様

などなど
他にも数えきれないほど多くの方に
推薦して頂いています。

その中のおひとり、昔からお友達として
お付き合いさせて頂いているのが
「著書を多数持つ・夢実現プロデューサー」の
山崎拓巳さん。
彼が感情セラピーのことを
熱く語ってくださっています。

「感情セラピーは今までにない
世界一の究極の統合ワークだね!」

動画のキャプチャ

この感情セラピーセルフケア講座は、
「あなたが、自分の問題を、どんな時でも、
どんなことがあっても、
自分で解決していけるようになる」ために、
とってもスペシャルな特徴があります!

動画で感情セラピーを学び
実際自分が体感できる
感情セラピー個人セッションが受けられ
いつでも質問できるチャットサービスがあり
一生フォローしてもらえる
感情セラピーのサロンがあり
押野満里子自らあなたの質問に答えてくれる
特別セミナーに出られる

あなたの悩みに寄り添った
オリジナルのフォロー体制が
整っているので
必ず
感情セラピーを使って
自分の感情のケアができるようになり

気持ちよく行動できるようになることで
結果は確実に変わっていきます。


そんな感情セラピーを
まずは体験してみたい!という方へ

ズームイメージ

全ての悩みの根本解決法であると同時に
願いや望みを実現する
「感情セラピーメソッド」を
あなた自身で体験し、
変化を感じていただきます。

そしてさらに!!

体験会にお越しの方へは

望月俊孝さんとの対談動画 、
山崎拓巳さんとの対談動画
こちら2本をプレゼントいたします!

今回の「感情セラピーセルフケア体験会」は
感情セラピーを実際に体験していただき
さらに
著名人の動画セミナー2本の
プレゼント(3万円相当)をお付けして

今回は特別価格1000円(税込)にて
ご参加いただけます!

この体験会は少人数で開催しています。
お席が埋まってしまう可能がありますので
是非早めの受付をお勧めいたします。

これから先の未来を考えて
人生を変えたい方、
「自分らしく」家族との幸せな人生を
生きていきたい方は、
ぜひ、参加することをオススメします。

第1部:
感情セラピー体験グループセッション

望む未来を遠ざける「本当の問題」を特定
感情セラピーを体験することで
マイナス感情の問題から自分の愛につながる変化を体感

第2部:
感情セラピーセルフケア講座の説明会

*当日は、ZOOMにて音声および顔出しが必須です。

■お支払い方法
参加費:1.000円(税込) 「銀行振込」または「クレジットカード」

※ご入金が確定するまでお席の確保はできませんので、お席が埋まってしまう可能性がございます。 あらかじめご了承ください。


H・M

子供とうまく関われない。子供に対してイライラしてしていました。
つい最近まで、子供に笑顔を向ける事ができなくなっていましたが、感情セラピーを受けた翌朝は驚くほど心が落ち着いていて、自然と子供に笑いかけていました。
心に余裕ができたように感じています。今までは本当に余裕がなく、嫌だと感じる事に敏感に反応してずっとイライラしていましたが、イライラする事がとても減りました。
昔の自分を受け入れ、許す事ができたからか、子供のいたずらにも寛容に対応でき、前よりやりたい事をやらせてあげられるようになりました。
私自身もずっと背中に痛みがあったのですが、感情セラピーをするようになってからは痛みがなくなりました。でも時々、前のような怒りの感情が出てくると痛みを感じます。
でもそんな時は心からの合図なんだと理解し、「落ち着け落ち着け」と自分に言っています。
今まで怒りをコントロールできなかったのでこれは自分にとってとても大きな進歩だと思います。


眞鍋 恵さん

息子が産まれた時から小さく、成長も遅くて、いつも成長曲線とにらめっこでため息をついていました。
他の子と比べて年下の子で息子よりも身長が高い子を見ると、落ち込んだり妊娠期から今までの自分を責めたり、インターネットで調べまくって更に不安になる。という負のループにはまっていました。 感情セラピーをすると、「自分が枠からはみ出る事に不安になっていた」という事に気が付き、今現状はとても幸せそうに生活している息子本人ではなく、自分の心配ベースで勝手に息子の将来を悲観視していた事に気が付き、強がりからではなく心から「息子は大丈夫だ」と思えるようになりました。
子育てに関して常に「心配」「出来ない」ベースで育児を行っていましたが、今は「大丈夫」「出来る」というベースでいられるようになったので無意識に自分に課していた「良いママにならなきゃ」「良い子に育てなきゃ」という変なプレッシャーから解放されて自分が一番楽で幸せな方法で自分なりの子育てをしている事に幸せを感じています。
息子の身長は相変わらず平均値よりも小さいですが他人と比べて落ち込んだりすることは減って、それを個性にすればいい!と笑って話せるようになりました。

感情セラピーには興味ありますがビジネスはしていません。大丈夫でしょうか?
はい。大丈夫です。
人生を転換させるブログラムです。
パートナーシップやお金の循環など、すべてにおいての問題解決の講座になっています。
ZOOMを使うのが初めてです。大丈夫でしょうか?
インターネットにつながるパソコンまたはスマートフォンからご参加ください。
URLをお送りするので、そちらをクリックするとつながります。
2021年9月にZOOMのアップデートがあります。
アップデートが済んでいないとまれに繋がらないことがありますので確認をお願いします。
別の日程での開催予定はないでしょうか?
今回のみの開催予定となります。ぜひ、ご都合をつけてご参加いただければ幸いです。
参加したいけど、どうしても日程調整ができない旨、ご連絡ください。
そのような方が多い場合、再度日程をご案内いたします。